書の履歴
1996/H8/1
|
石川天瓦先生に付き、本格的に書を始める |
作品 |
6 |
東洋書芸院展 入選 作品「普賢」 |
 |
10 |
一煌会展 準特選 作品「悠」 |
|
1997/H9/1
|
書研社書初展 書研賞銅賞 作品『丑」 |
|
6 |
東洋書芸院展 特選 作品「湧きいずる」 |
|
7 |
産経國際書展 入選 作品「卯」 |
|
|
「亘」 |
|
10 |
一煌会展 特選 作品「失楽」 |
 |
11 |
木耀会展 出品 「マイ・フェアー・レディー」 |
|
|
「ノンちゃん雲に」 |
 |
|
「凱せん」 |
 |
|
「Aじゃないか」 |
 |
1998/10/1 |
書研社 準初段昇級 雅号「玄斎」頂く |
|
1 |
書研社書初展 書研賞 作品「虎」 |
|
6 |
東洋書芸展 推薦 作品「虫による」 |
 |
7 |
産経國際書展 特選 作品「母による」 |
|
|
入選 作品「虫による」 |
|
9 |
一煌会展 30周年記念会員優秀賞 作品「耳による」 |
 |
1999/H11/1 |
書研社書初展 会長賞 作品「卯」 |
 |
6 |
東洋書芸院展 入選 作品「公による」 |
|
7 |
産経國際書展 特選 作品「公による」 |
|
|
「省」 |
|
10 |
一煌会展 産経新聞社賞 作品「隠し砦」 |
 |
11 |
産経國際書会の会友に委嘱さる |
|
2000/H12/1 |
書研社書初展 書研賞 作品「辰」 |
|
6 |
書研社 優待に昇格 |
|
|
東洋書芸院展 推薦 作品「仏」 |
 |
7 |
産経國際書展 入選 作品「回」 |
 |
|
「人」 |
|
10 |
一煌会展 会長選賞 作品「嘆きの壁」 |
 |
2001/H13/1 |
書研社書初展 銀賞 作品「巳」」 |
|
6 |
東洋書芸院展 賞 作品「曰による」 |
 |
7 |
産経國際書展 作品「句による」 |
|
|
|
|
|
|
|
私と書へ |